ニュース

ASUS、「ZenFone 3」「ZenFone 3 Deluxe」の日本発売を発表―39,800円と89,800円で10月発売

ASUSが「ZenFone 3(ZE520KL)」「ZenFone 3 Deluxe」の日本発売を発表しました。各端末の特長やスペック、価格、発売日などをまとめました。

「ZenFone 3」「ZenFone 3 Deluxe」が日本で発売

ASUSは本日、「ZenFone 3」「ZenFone 3 Deluxe」の日本発売を発表しました。

「ZenFone 3 Deluxe」には更に5.7インチ・5.5インチの2モデルがあり、合計で3機種の発表です。

海外では2016年5月に発表されており、既にいくつかの国では販売されています。

USB Type-C採用、4G+3GのデュアルSIMデュアルスタンバイに対応するなど、前端末であるZenFone 2から大幅に進化しています。

ZenFone 3(ZE520KL)

ZenFone 3(ZE520KL)
サファイアブラック / パールホワイト / シマーゴールド(日本ではシマーゴールドは無し)
今回日本発売が発表されたZenFone 3シリーズの中では最も小さく、性能も抑えられたベーシックなモデルです。

抑えられた、と言ってもSnapdragon 625 2.0GHz 8コア、RAM 4GB、ROM 128GBを搭載となかなか高性能です。

画面は5.5インチ フルHD IPS液晶です。

カメラには1600万画素のSony製センサを搭載しており、OIS(光学手ブレ補正)、4K動画撮影にも対応しています。

メタルフレームにエッジがラウンドした2.5Dガラスを表面・背面に使用しています。

4G+3GのDSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)に対応しており、1台でMVNOのデータ+キャリアの音声の同時利用が可能です。

NTT docomoプラスエリア(B6/19)やプラチナバンド(B8/18/26)、WiMAX2/AXGP(B41)に対応しており、日本国内で快適に利用できます。

また、auのVoLTEに対応し、au LTEネットワークで通話・通信共に利用可能です。

日本で販売されるカラーバリエーションはサファイアブラック / パールホワイトの2色です。

価格は39,800円(税抜)です。

詳しいスペックや特長はこちらの記事をご覧ください。
名称Zenfone 3(ZE520KL)
価格39,800円(税抜)
OSAndroid 6.0
SoC
CPUQualcomm Snapdragon 625 2.0GHz 8コア
GPUQualcomm Adreno 506
RAM3GB LPDDR3
ROM32GB eMCP
サイズ146.8 x 73.9 x 7.69 mm
重さ144 g
画面5.2インチ フルHD (1920 x 1080) IPS液晶 / Gorilla Glass 3
バッテリー2,560 mAh
通信
2G(GSM)850 / 900 / 1800 / 1900
3G(W-CDMA)1 / 2 / 5 / 6 / 8 / 19
4G(LTE)1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 26 / 28 / 38 / 39 / 40 / 41 ※2CA対応
リアカメラ1600万画素 Sony IMX xxx f/2.0 / OIS / 4K動画撮影 / レーザーAF&位相差AF / デュアルトーンLEDフラッシュ
フロントカメラ800万画素 f/2.0
SIMmicroSIM + nanoSIM (nanoSIMはmicroSDと排他利用) / 4G+3G デュアルSIMデュアルスタンバイ / SIMロックフリー
microSD最大128GB
接続端子USB Type-C (USB 2.0) / 3.5mmヘッドホンジャック
無線通信Wi-Fi IEEE 802.11 a/b/g/n/ac 2.4GHz&5GHz / Bluetooth 4.2
スピーカーモノラルスピーカー
センサーGNSS(GPS / GLONASS) / 加速度 / 電子コンパス / ジャイロ / 近接 / 磁気 / 環境光 / RGB / 赤外線 / 指紋
サファイアブラック / パールホワイト
備考ハイレゾ対応。au VoLTE対応。

ZenFone 3 Deluxe(ZS550KL/ZS570KL)

ZS570KL(5.7インチ)

ZenFone 3 Deluxe(ZS570KL)
グレーシャーシルバー / チタニウムグレイ / シマーゴールド

ZenFone 3 Deluxe(ZS570KL)は"Deluxe"の名の通りZenFone 3シリーズのフラッグシップモデル。

Snapdragon 821 2.15Ghz 4コア6GB RAM256GB ROMを搭載した非常に高性能なハイエンド端末です。

画面は5.7インチ フルHD Super AMOLED(有機EL)です。

カメラは2300万画素 Sony IMX 318センサを搭載。OIS(光学手ブレ補正)機能も搭載し、4K動画撮影にも対応しています。
カバーレンズはキズのつきにくいサファイアガラスです。

Quick Charge 3.0USB 3.0NFCにも対応しています。

ボディは全てメタルで出来ており、アンテナ等の繋ぎ目が見えないデザインが特長の1つとなっています。

こちらも4G+3GのDSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)に対応しており、1台でMVNOのデータ+キャリアの音声の同時利用が可能。

au VoLTEには非対応ですが、CDMA2000に対応しているため、au 3Gネットワークで通話・通信が可能です。

NTT docomoプラスエリア(B6/19)やプラチナバンド(B8/18/26)、WiMAX2/AXGP(B41)に対応しており、日本国内で快適に利用できます。

日本で販売されるカラーバリエーションはグレーシャーシルバーとシマーゴールドの2色です。

価格は89,800円(税抜)です。

詳しいスペックはこちらの記事をご覧ください。
名称Zenfone 3 Deluxe(ZS570KL)
価格89,800円(税抜)
OSAndroid 6.0
SoC
CPUQualcomm Snapdragon 821 2.4Ghz 4コア
GPUQualcomm Adreno 530 653MHz
RAM6GB
ROM256GB UFS
サイズ156.4 x 77.4 x 4.2-7.5 mm
重さ172 g
画面5.7インチ フルHD (1920 x 1080) Super AMOLED (有機EL) / Gorilla Glass 4
バッテリー3000mAh / Qualcomm Quick Charge 3.0
通信
2G(GSM)850 / 900 / 1800 / 1900
3G(W-CDMA)1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19 + TD-SCDMA: 34 / 39
3G(CDMA2000)BC0
4G(LTE)1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 20 / 26 / 28 / 29 / 30 / 38 / 39 / 40 / 41
※3CA対応
リアカメラ2300万画素 Sony IMX 318 / OIS / 4K動画撮影 / レーザーAF&位相差AF
フロントカメラ800万画素 f/2.0
SIMmicroSIM + nanoSIM (nanoSIMはmicroSDと排他利用) / デュアルSIM / SIMロックフリー
microSD最大128GB
接続端子USB Type-C (USB 3.0 / HDMI対応)
無線通信Wi-Fi IEEE 802.11 a/b/g/n/ac 2.4GHz&5GHz / Bluetooth 4.2 A2DP EDR / NFC
スピーカーモノラルスピーカー
センサーGNSS(GPS / GLONASS / BDSS) / 加速度 / 電子コンパス / ジャイロ / 近接 / 磁気 / 環境光 / RGB / 赤外線 / 指紋
グレーシャーシルバー / シマーゴールド
備考ハイレゾ対応。au VoLTE非対応だが、CDMA2000対応。

ZS550KL(5.5インチ)

ZenFone 3 Deluxe(ZS550KL)
ZS550KL(5.5インチ)は、Snapdragon 625、4GB RAM、64GB ROMを搭載したミドルクラス端末。

画面は5.5インチ フルHD IPS液晶です。

"Deluxe"の名を冠していますが、ZS570KLより大幅にスペックダウンしています。ZenFone 3の画面拡大版と言った方が適切かもしれません。

カメラは1600万画素のSony製センサを搭載。OIS(光学手ブレ補正)、4K動画撮影にも対応している点もZenFone 3と同一です。

デザインはZS570KL(5.7インチ)と同一です。

こちらも4G+3GのDSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)に対応しており、1台でMVNOのデータ+キャリアの音声の同時利用が可能。
auのVoLTEに対応し、au LTEネットワークで通話・通信共に利用可能です。

日本で販売されるカラーバリエーションはグレーシャーシルバーとシマーゴールドの2色です。

価格は55,800円(税抜)となっています。

名称Zenfone 3 Deluxe(ZS550KL)
価格55,800円(税抜)
OSAndroid 6.0
SoC
CPUQualcomm Snapdragon 625 2.0GHz 8コア
GPUQualcomm Adreno 506
RAM4GB
ROM64GB UFS
サイズ156.4 x 77.4 x 4.2-7.5 mm
重さ160 g
画面5.5インチ フルHD (1920 x 1080) IPS液晶 / Gorilla Glass 4
バッテリー3000mAh / Qualcomm Quick Charge 3.0
通信
2G(GSM)850 / 900 / 1800 / 1900
3G(W-CDMA)1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
4G(LTE)1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 20 / 26 / 28 / 38 / 39 / 40 / 41 ※2CA対応
リアカメラ1600万画素 Sony IMX xxx f/2.0 / OIS / 4K動画撮影 / レーザーAF&位相差AF / デュアルトーンLEDフラッシュ
フロントカメラ800万画素 f/2.0
SIMmicroSIM + nanoSIM (nanoSIMはmicroSDと排他利用) / デュアルSIM / SIMロックフリー
microSD最大128GB
接続端子USB Type-C (USB 2.0)
無線通信Wi-Fi IEEE 802.11 a/b/g/n/ac 2.4GHz&5GHz / Bluetooth 4.2 A2DP EDR / NFC
スピーカーモノラルスピーカー
センサーGNSS(GPS / GLONASS / BDSS) / 加速度 / 電子コンパス / ジャイロ / 近接 / 磁気 / 環境光 / RGB / 赤外線 / 指紋
グレーシャーシルバー / シマーゴールド
備考ハイレゾ対応。au VoLTE対応。

日本の周波数バンドと高い適合性

各端末の対応周波数バンド(日本のみ抜粋)と各キャリアがサービスするバンドを一覧表にしてみました。

全ての端末が各キャリアのバンドに幅広く対応していますね。
特に、地方やビル間での快適性に関わってくるNTT docomoプラスエリア(B6/19)やプラチナバンド(B8/18/26/28)、WiMAX2/AXGP(B41)などバンドにも対応しており、日本国内で快適に使用できそうです。

また、ZenFone 3 Deluxe(ZS570KL)はCDMA2000 BC0に対応しており、au 3Gでの通話・通信が可能。
デュアルSIMデュアルスタンバイにも対応していることから、auのガラケー通話回線+MVNOデータ回線を1台で使用することができます。

各端末と日本国内の対応バンド
3G
(W-CDMA / CDMA2000)
4G
(FDD-LTE / TDD-LTE)
16891119BC01381118192126284142
Zenfone 3(ZE520KL)
Zenfone 3 Deluxe(ZS550KL)
Zenfone 3 Deluxe(ZS570KL)
NTT docomo
SoftBank (Y!mobile)
au

各機種のスペック比較

ZenFone 3(ZE520KL)、ZenFone 3 Deluxe(ZS550KL/ZS570KL)の主なスペックを比較してみました。

やはり目を引くのがDeluxe(ZS570KL)の6GB RAM。ここまで大容量のRAMを搭載した端末は世界でもほとんどありません。
CPUと合わせて、現在発表されている端末としては世界最高性能と言っても過言ではないでしょう。

ZenFone 3 Deluxe(ZS550KL)ですが、RAMやROM・画面以外はZenfone 3(ZE520KL)とほぼ同一で、Deluxeといいつつ実は違うということがわかると思います。
"真のDeluxe"であるZS570KLとは大きく性能が異なるので、購入の際はご注意下さい。

また、au VoLTEはZenfone 3 Deluxe(ZS570KL)のみ非対応。CDMA2000に対応しているので、3G通話は可能ですが、VoLTE契約で使用したいという方は注意です。

日本発売予定のZenFone 3シリーズ比較
名称Zenfone 3(ZE520KL)Zenfone 3 Deluxe(ZS550KL)Zenfone 3 Deluxe(ZS570KL)
価格39,800円(税抜)55,800円(税抜)89,800円(税抜)
OSAndroid 6.0
SoCSnapdragon 625 2.0GHz 8コアSnapdragon 821 2.4Ghz 4コア
RAM3GB4GB6GB
ROM32GB64GB256GB
サイズ152.59 x 77.38 x 7.69 mm186.4 x 93.9 x 6.8 mm156.4 x 77.4 x 4.2-7.5 mm
重さ144 g160 g170 g
画面
5.2インチ5.5インチ5.7インチ
IPS液晶有機EL
フルHD
バッテリー2,560 mAh3.000mAh (Qualcomm Quick Charge 3.0対応)
3G(WCDMA)1 / 6 / 8 / 19 ※日本国内バンドのみ抜粋
3G(CDMA2000)非対応 (au VoLTE対応)BC0 (au VoLTE非対応)
4G(LTE)1 / 3 / 8 / 18 / 19 / 26 / 28 / 41 ※日本国内バンドのみ抜粋
リアカメラ
1600万画素2300万画素
OIS / レーザーAF&位相差AF
フロントカメラ800万画素 f/2.0
SIMmicroSIM + nanoSIM (デュアルSIM)
microSD対応
USB
USB Type-C
USB 2.0USB 3.0
Wi-FiWi-Fi a/b/g/n/ac 2.4GHz&5GHz
NFC非対応対応
スピーカーモノラル

発売日と実売価格

Zenfone 3(ZE520KL)

発売は10/7です。

実売価格ですが、Amazon.co.jpや家電量販店等で42,970円(税込)にて販売されています。

ZenFone 3 Deluxe(ZS550KL/ZS570KL)

発売日はZS550KL/ZS570KL共に10月下旬以降で、既に予約が始まっています。

実売価格ですが、予約段階でZS550KLが60,253円(税込)、ZS570KLが96,973円(税込)となっています。
性能の高いZS570KLですが、10万円近くと非常に高額ですね……。

海外より割高?

発表された価格と海外価格とを比較すると以下の通りとなります。
両端末共に1万円近く高くなっており、ZenFone 3に至っては約1.5倍Amazon.co.jpでは並行輸入品の方が安いという事態になっています。

非常に割高な価格設定です。

日本版はローカライズが行われているため、海外版よりコストがかかってしまうのはわかりますが、それにしても高いと言わざるを得ません。

日本版と周波数バンドは同一なので、海外版でも日本国内の使用には問題ありません。
これだけ高いと海外版を購入するのも一つの手かもしれません。

ZenPad 3 / ZenFone 3 Ultra / ZenWatch 3も発売

なお、発表会の最後にZenPad 3、ZenFone 3 Ultra、ZenWatch 3の発売が予告されました。
時期は示されませんでしたが、近いうちに発表されるでしょう。
ZenPad 3、ZenFone 3 Ultra、ZenWatch 3の発売を予告

関連記事・参考情報

Powered by Blogger.